体験談
人との関わりがあまりうまくいかない

お住まい | 東京都 |
---|---|
性 別 | 女性 |
年 齢 | 40歳 |
ご相談内容
櫻庭露樹さんの夜のツタンカーメンで、先生方のことを知りました。先祖の因縁など、とても興味深く拝聴させて頂いております。ありがとうございます。私ごとですが、幼少期より人間関係があまりうまく行かず、現在もわが家族が孤立した状況になっており、とても居心地が良くないです。引っ越しや、実家に帰りたいのが本心ですが、逃げてもまた同じことと言う主人の主張で、今現在の住所に留まっています。主人の仕事の都合上、東京からは離れられない状況ですが、私を含めて子どもたちも居るので、離れて暮らすのがいいのか一緒にいるのがよいのか迷って居ます。原因はわたしにあるので、とても苦しいです。私が誕生した時に、名付けで見て頂いた方に、口に気を付けなさいと言われたそうですが、正に今、自分の口が災いしています。自業自得なものであるので、質問することもどうかと思いましたが、とても今つらくてしんどいです。人との関わりがあまりうまくいかない。原因が自分の考え方、行動以外にもあるのかどうか。これから先どう生きていけば良いのか。他人の目が気になり思う様に身動きが取れず苦しい。どうしたらよいのか進むべき道を教えていただけると幸いです。
大上院からのメッセージ
近隣とのトラブルが先祖にある。このために人に恨まれているような意識が物心ついた時から生じていた。また自然から離れて寂しい。影響ある先祖と近隣とのカルマを清めて、人との関わりを安心して学んでいく。カルマを解くことで、落ち着き、パニックや強い不安がなくなる。丁寧に先祖のカルマを清めて、祈ることで問題を神に預けて、できる最善を尽くしましょう。
- カテゴリー : 先祖のカルマ