大上院勝のブログ
「魂の光プラクティショナー体験講座」開催します
魂の光の講座は、魂で生きるための実践講座です。
私たちは「自我」という肉体の自身を「私」と認識して生きています。
しかし、真の「私」とは【魂】なのです。

では、魂とは何なのでしょうか?
霊魂、魂を込める、など、魂とは日常でもよく耳にする言葉です。しかし、魂を科学的に、また心理学的に伝えるものはありません。
宗教や思想、さらには霊能者によって歪められて広まっていることが多いようです。
私たち人は、「【魂】という霊性」と「肉体という物性」を併せ持っている存在です。
現代社会では、《肉体が死んでしまったら全て終わり》と考えている人が大多数ですが、古代では「輪廻転生」(生まれ変わる、蘇る)ことが信じられてきました。
その時代には、カミ=神聖・霊性とも表現され、人に宿っているものと信じられてきました。

しかし、次第に自我の成長と共に自我欲求に支配され(パイシスの個人性の確立の時代)、人が頂点となる王国が誕生すると、「自我」が主役となり「神聖」が失われていったのです。
魂の教えは消え失せ、わずかに宗教の教えに残るのみとなりました。
いよいよ迎えた新しい時代には、『神聖・霊性』が肉体を動かす進化成長が求められます。
新しい時代とは、「アクエリアスの時代」を迎えています。
およそ2000年周期で巡ります。
パイシス(魚座)の時代の始まりには、「ブッタ」や「イエス・キリスト」が誕生し、人々に知恵と愛の教えを伝授し、混沌とした世を生き抜くための希望を与えました。
そして、パイシスの個人主義、独立主義から、分かち合いと愛と奉仕の時代へと徐々に移行していきます。
今、古いエネルギーと新しいエネルギーが混在し、まさにそのせめぎ合いが起きています。
世界では新型コロナウィルスの影響によって、人の行き来はストップし、人々が求めてきた「欲求を満たす産業」「楽しむ産業」はことごとくダメージを受けています。
時代は、すでに新しい様式に変容しようとしています。
個人個人では、不安・憎悪・恐怖・差別が広がっています。

格差がある社会は、誰かの不幸や犠牲の上に成り立っており、犠牲者がいる豊かさは本物ではありません。
〈カルマの法則〉では蒔いた種は自分で刈り取ることになるのです。
うまくいきそうになると潰れたり、潰されたり、失敗したり、裏切られたり、あらゆることが起こります。
2019年は家族のカルマ
2020年はお金のカルマ、色情(男女関係)のカルマ
2021年は相続、兄弟親子のカルマ
次々と浄化するため残されたカルマが大きく現れます。
あなたは今、欲求や感情に支配されずに生きているでしょうか?
家族は話し合えているでしょうか?
本音が仲間同士で伝えあえているでしょうか?
本当のあなたは何者でしょうか?
なぜ、今生を持ってここにいるのでしょうか?
四苦八苦、苦労、悲しみ、怒りに支配されていたなら、
霊的な導きや答えを求めるなら、魂の光で学びを深めてみてください。
なぜなら、「魂は完全」だからです。

魂には苦しみも、悲しみも、不足や不完全さも持ち合わせていません。ただ、経験し、経験を知恵とする大きな目的を持つ「愛」の存在です。
よく耳にする言葉で、「魂を磨く」「魂の成長」とありますが、これらは魂を肉体人間と同一視していることから生まれた言葉なのです。
それでは、魂の光ではどのように表現するかというと、
「魂で生きる」ならば、あなたは「完全な存在」として、魂の宿る肉体人間という宮殿を磨き、成長させる目的を見出すことができます。
体験講座では、魂の光で学ぶ「真理」の一部を体験していただけます。
魂の光 プラクティショナー講座
・・・実践者となる入門講座
魂の光 マスタープラクティショナー
・・・学んだ知識を実践する講座
魂の光 メンター講座
・・・自分自身を真のメンターとする講座
魂の光 講師養成講座
・・・魂の光講師となる講座
<こんな方にオススメです!>
・本当の自分を知りたい方
・新しい時代の生き方を学びたい方
・自分の霊性を磨きたい方
・感性豊かな自分を生かしたい方
・自分の枠をはずしたい方
・正直・誠実・無執着な生き方をしたい方
・自分のミッションで生きたい方
・真理を学びたい方
・自我を超え、カミと共に生きたい方
◉日程
2021年1月17日(日)14時〜16時
※1回2時間の体験講座です。(月1回開催予定)
※時間は延長することがあります
◉会場
Zoomオンラインにて開催
※Zoomが初めての方、使い方がわからない方にはサポートいたします
◉受講料
11,000円(税込)
◉支払い方法
*銀行振込・PayPalの一括払いでお支払いください。
PayPalでご利用できるカードは、Visa, MasterCard, Amex, JCBです。
◉お問い合わせ
大上院勝事務局内 MISOGI ACADEMY
office@misogi.academy
- 2020年11月22日
- カテゴリー : ブログ