大上院勝のブログ
珠生の《カルマ体験談・10/18号》
本日のテーマは
【儀を受ける際の心構え】
ごきげんよう、角尾珠生です。
こちらは皆様の
《三六九の儀》や《塩盛り》等の体験談を
私が優しく一刀両断しつつ、
解説させていただくコーナーです。
つい最近、ZOOMシェア会にて
三六九の儀を受けるに際して何か心構え等ありますか?
という質問がありました。
御神言や三六九の儀を未体験の方とって、
気になる所だよなと思い立ちましたので
今回は【心構え】について解説させていただきます。
結論から申し上げますと
特別、心構えとか堅苦しく考えなくても大丈夫です。

始まって2行で終わってしまいましたが、
これではあんまりなので、
もう少し詳しく解説いたしますね。
まず、健康でないと
受ける所までたどり着けないので
バランスの良い食事をして、
グーグー寝る生活を送って下さい。
暴飲暴食、添加物の多い食事、
夜更かしはお勧めしません。

邪魔が入ることも…⁉︎
更にお食事の際や寝る前に波動の塩を
ひとなめするとより良いです。
他には、
【私は絶対に受けるんだ】と
神様やカルマの元になった方々に
宣言してください。
カルマが無い人がいないように
受ける前に何も起こらない人もいません。
大なり小なり何か起こる確率が高いです。
そんな時に
【私は絶対に受けるんだ】 と宣言する事で、
阻もうとする方々は
「ぐぬぬぬ、そこまで言うなら」と
諦めてくれることが多いですし、
神様は「フレー!フレー!」と
応援してくださいます。

(この宣言するというのは
便利なものでいつでも何にでも活用できます。
是非、お試しあれ。)
受ける前に何が起ころうと、
きちんと最後まで受けた後は
縛るものから解放され自由になり、
何にも縛られない楽な状態になれますので
ご安心を。
ちなみに当日、余程の事がない限りは
御神言や儀に参加するようにしてください。
辛いから、しんどいから、大変だから、
これは行くなというメッセージなんだ。
と解釈して断念すると、
阻もうとする方々に「よっしゃー!」と
言われる羽目になると私は考えます。
え?そんなに何か起こるの?
怖いんですけど。。。

と思った方は、塩盛がおすすめです。
先祖の名前や思い当たる節があるものを
半紙に書いて塩盛をして
【大丈夫ですよ。
全部、綺麗に解き清めますからね。
安心してくださいね。
そしてなるべく静かにしていてください。】
とお祈りをしましょう。
皆、無視されると悲しくなってしまうのです。
ちゃんと気にかけていることを伝えて
安心させてあげましょう。

そうすれば、
びっくりするようなことは
最小限で済むはず!!
100%起こりませんと
保証して差し上げたいのですが、
こればっかりは
多種多様なカルマがございますので何とも言えません。
無責任に大丈夫というのは大罪である。
というのが私のポリシーのため、
あえて数値化するならば
80%~90%くらいは大丈夫と
お伝えさせていただきます。
もし、手を尽くしたのに
全然大丈夫じゃなかった!
ということがあれば、
是非、どう大丈夫ではなかったか
お聞かせくださいませ。

- 2019年10月18日
- カテゴリー : ブログ